忍者ブログ

おじさんのPROG作成ノート

HP作成やプログラム作成で得た知識の備忘録です。 もし参考になればどうぞ。 なんか、だいぶ主旨変ってきたかも...
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アプリ探しも飽きたので工作した

iPad のスタンドがあると良いなぁ、と思って色々と探したが、思ったより値段が高いので悩んでしまった。

アプリ探しで引き籠った状態だったので、気分を変えることにもつながるし、と思い100円均一ショップへ行った。


木製のイーゼルがあったので、まずこれで良いかなぁ? と思ったが、手に取って見つめていると、イマイチな感じだった。
( ※ 多分、普段の自分ならこれで買ってしまっているだろう )

多分、そのイーゼルが悪いのではなく、自分自信が、「工作する!」とか「工夫する!!」ということがしたくてたまらない状態だったのだ!!
( ※ 自分でも面倒なヤツだと思う。自分で作ったやつをいつまで使うかな… )

というのも、「PS00005 PowerStand for iPad Cut & Paste」という商品が紹介されているのを見て、「あれ、これってキッチン用品のところにありそうじゃん」と思ってしまったからだ。

この為、これと同様( 最終的には違ったが )なものを作ってやろう、という気持が充満していた。

キッチン収納のコーナーを探すが、いまひとつ良さげなものがない。
( ※ 同型のものがあるが、やはりキッチリと溶接されていて、一方が外れる or 曲るなど出来そうになかった。)

そして悩みながら選んだ素材は以下。

aedd3e39.jpg
左:ビニールテープ
中:鍋蓋 スタンド
右:コードチューブ




ある程度決った位置だけで固定するなら鍋蓋スタンドの適当な位置にビニールテープをグルグル巻きにするだけでも使えるかも? と思います。

今回はこんな風にしてみました。
93b80449.jpg
適当に切って下の部分だけに巻いてもよいと思います。

何故こんな風にしたのかを説明します。
( ※ 説明しないと使えないのは、ダメダメな証拠だよね〜 )




置いてみたところ。
dff40e97.jpgc20fc27f.jpg縦も大丈夫な感じ。








なぜこうしたか?
3976066a.jpg巻きの部分を少しズラし、芯の部分との段差をつくり、そこに差す(?)ようにすることで、傾きを適当な段階に付けることが出来るかな〜  と思ったからです。
実際、これはケースが付いていないと、直ぐ滑ってしまって大失敗でした。
コードチューブを3重に巻き、明らかな段差を作ってそこに引っ掛けるようにしました。

使っているケース

340c4206.jpg
透明なので、ちょっと判りにくいですね。

裏面だけを保護するタイプのものです。これによりエッジが出るのでコードチューブの溝に引っかかるのです。




そして運用開始
130b234c.jpg







…まぁ、あまり参考にならないとは思いますが、こんなので良ければ315円で出来ます。

さらに暇も潰せて一挙両得な感じです。


※ インスパイヤされたiPadケースと検討していたものを載せておきます。
     

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[09/20 Nino]
[08/25 Nino]
[08/25 XYZ]
[08/06 Nino]
[07/05 Nino]

最新TB

プロフィール

HN:
Nino
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1966/05/11
自己紹介:
趣味ですこしプログラムやらスクリプトなどを書いています。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © おじさんのPROG作成ノート : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]