忍者ブログ

おじさんのPROG作成ノート

HP作成やプログラム作成で得た知識の備忘録です。 もし参考になればどうぞ。 なんか、だいぶ主旨変ってきたかも...
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

虚言癖のある人の「めどが付いたら退陣」を信じるのがバカだった

首相が辞意「震災対応に一定のめどつけば」


◆結局来年までやる言ってるんだって。冷温停止するまでが責任だとさ。

本当に虚言癖があるんじゃないの?

この人の性格を捕めていない民主党の連中がダメ。

でも可決したらこの人間違いなく( 被災地で選挙出来ないの知ってて ) 解散したろうから。

このまま、続けるしかないな。

菅の勝手な発言を抑えて、上手にコントロールするしかないんじゃない。

この状況じゃ、そんなことも期待出来ないけど…
PR

先日、友人とマジックしたのですが

最近、ちょっと勉強不足で新しいカードやコンボについて知らなかったのですが、スゲーのがありますね。

ちょうどその友達がやって見せてくれたのですが、びっくりしました。

以下の2枚のコンボです。

 詐欺師の総督 / Deceiver Exarch 

 欠片の双子 / Splinter Twin 

やり方は単純、まず「 詐欺師の総督 / Deceiver Exarch 」を出して、「 欠片の双子 / Splinter Twin 」をつける。

欠片の双子 / Splinter Twin 」の機能でタップして「 詐欺師の総督 / Deceiver Exarch 」を出すと場に出た効果で対象のパーマネントをアンタップ出来るので、今タップした「 詐欺師の総督 / Deceiver Exarch 」をアンタップ。そうすると再度「 欠片の双子 / Splinter Twin 」の機能でタップ出来ます。

これを繰替えせば無限トークン。生れたトークンは「速攻」をもっていますからそのままアタックで終了です。

詐欺師の総督 / Deceiver Exarch 」は3マナ(瞬速)、「 欠片の双子 / Splinter Twin 」は4マナ。

欠片の双子 / Splinter Twin 」は「赤赤」が必要なので、多少キツいくらい。3マナ->4マナですみやかに集結してしまいます。

詐欺師の総督 / Deceiver Exarch 」と「 呪文滑り / Spellskite 」のタフネスが4と高いのも問題。「稲妻」で除去れないんですよ。

これだけでも凄いですが、じゃまされないように「 呪文滑り / Spellskite 」を先に置いていたり(コスト2マナ)するので手に終えません。

どーすりゃ良いの? って感じ。対応してエンチャント(「 欠片の双子 / Splinter Twin」)割るってのも結構難しい。大抵インスタントでエンチャント割るやつはアーティファクトも割れるので、「 呪文滑り / Spellskite」が効いてしまうんです。

ちょっとこのデッキに勝てるデッキを考えつきそうにない。自分も「 呪文滑り / Spellskite 」を置いて、相手がエンチャント唱えたら自分のにつけちゃう、とか、カウンターするしかないんでしょうかね。

あるいは黒の除去を満載 (1度めが滑っても次で仕留める為) するとか。

自分が「 欠片の双子 / Splinter Twin 」を使うデッキを組めば良いんですが。( でももう「 欠片の双子 / Splinter Twin 」は買える気しないよ〜 )

呪文滑り / Spellskite 」とか高騰するんだろうなぁ。

携帯電話は危険だ!! そう思ったよ!!


携帯電話は「発がん性を持つ危険有害物質」に、WHO(世界保健機関)が指定


◆だって何時のまにかお金が携帯に吸いこまれているよ。タバコ吸ってた時と一緒だよ!!

携帯電話は原発より危険だ

2 IARC発がん性リスク一覧の概要

いや〜、こんなに危険が潜んでいるんですね。

上記のリンク先さら見つけた項目 ( ※ 基準は出鱈目なので )

・γ線照射
 
・中性子線 (Neutrons)
 
・太陽光曝露 (Solar radiation) 紫外線による
 
・X線照射
 
・靴製造あるいは修理に従事 (Boot and shoe manufacture and repair)
 
・タバコの喫煙 (Tobacco smoking)

あ、ちなみにこれらは携帯電話が入ったグループより1 段 上のグループです。

個人的には、靴の修理はどうやって調べたのか気になります。

ホリ・プロにも「伊達杏子」とかいたが…

「アキバ系」改造計画?アレで“爽やかキャラ”に!


◆こういう子達は、永遠に年齢が変らない方がよいのか、徐々にターゲット世代に合わせた方が良いのか

伊達杏子の場合は、妹とか親戚とかって設定でドンドン「アップデート」しないと、時代遅れになってしまう。

>3人の登場ヒロインのうち、のど飴好きの「姉ケ崎寧々」が商品開発に協力したとの設定
>

ということらしいけど、この「ラブプラス」の子達は、「3人 一緒」であった方が良かったんじゃない?
※ 別の理由をつけて順番に出してくる戦略なのかもしれないけど…

1人だと、折角興味を引いて取り込める層の( 極端に言えば ) 1/3 以下にしか訴えかけないわけだし。

人間の行動に沿ってアンテナを効率良く

「UQ WiMAX」が基地局数1万5000局を達成、鉄道路線の重点整備や地下街、住宅、オフィス内などの屋内エリア整備も


◆配置する方法とか、あるんだろうか。

それとも、とにかく根性で配置していくしかないんだろうか??

自分がちょっとだけ使った(1 Day を何度かやっただけ…)とりあえず、固定の通信の替りにつかう人には既に十分なんじゃないだろうか。

問題はモバイルで使うひとだが、増強を約束してくれるならそれをアテにして使っても良いんじゃなかろうか。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[09/20 Nino]
[08/25 Nino]
[08/25 XYZ]
[08/06 Nino]
[07/05 Nino]

最新TB

プロフィール

HN:
Nino
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1966/05/11
自己紹介:
趣味ですこしプログラムやらスクリプトなどを書いています。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © おじさんのPROG作成ノート : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]