忍者ブログ

おじさんのPROG作成ノート

HP作成やプログラム作成で得た知識の備忘録です。 もし参考になればどうぞ。 なんか、だいぶ主旨変ってきたかも...
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

iPad はパソコン??

2010年第4四半期のコンピュータ市場、iPad効果でAppleがDELLを抜いて3位に 


◆ iPad を使うのには最初にパソコンとつなぐのではなかったでしたっけ??



そういう、パソコンの付属物(?)をパソコンの台数にカウントするのは変なのでは?? だったらパソコン用の地デジチューナーとか( って日本だけか )、マルチメディアプレーヤーとか、エアコンとかもカウントすれば、もしかしたらバッファローが 1 位とか、東芝が 1 位とかもあるんじゃないの?? でも、NHK の番組で「スマートフォンが売れている」という話題の際、スマートフォンを「パソコン」のようなもの、と表現していたから、パソコンというイメージはそんな感じで正しいのかも…
PR

基本料とか、その他も掛るんだもんね

 NTTドコモがスマートフォン本体やパケット料金を割引する新プラン発表、PC向けデータ通信も割安に


◆ 全部全部込み込みで、3000 〜 4500 円ぐらいまでに入らないんかな?


いま、月一万円ぐらい払ってるよ( ソフバンに6600 ? au に4000 )〜

au は止めるつもり。


iPhone の なんとか割りが終ったら、データ通信を日本通信の U300 にしようかと。

IDEOS 用のMicro USB のケーブルを

◆ 無くした、と思って買っちゃったら、部屋から出てきた…


この Micro USB って、ありそうで無いんですよ。

家には、USB と mini B のケーブルは なんかあっちにもこっちにもあるんですが。
( ※ そっちの方が汎用的なのでは?? )

まぁ、良いか。

PSPのものを移植するのが簡単って

 PS3ソフトの移植も可能、次世代PSP「NGP」の実力が分かるデモムービーいろいろ


◆ どんだけ凄いんでしょうか。凄い時代ですね



でも、あんまり精密な映像を移動中に見るのは辛いので、右下にチョロっと出現するレアアイテム、みたいなのは避けていただきたい…


今日のIDEOS ( 1/26 )

◆ 画面が真っ白に... ( ホワイトアウト!!!)


今日、USB に差して充電したままにしていたら、画面が真っ白になってしまいました。

いろいろ、タッチしたりしますが、一向にコントラストが戻りません。
( うっすらとなにかを表示している輪郭は見えます )

電源ボタン長押ししますが、電源OFF のメニュー自体が見えない為、落せません。

しょうがないので、バッテリーを外します。

× CLOSE

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[09/20 Nino]
[08/25 Nino]
[08/25 XYZ]
[08/06 Nino]
[07/05 Nino]

最新TB

プロフィール

HN:
Nino
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1966/05/11
自己紹介:
趣味ですこしプログラムやらスクリプトなどを書いています。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © おじさんのPROG作成ノート : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]