忍者ブログ

おじさんのPROG作成ノート

HP作成やプログラム作成で得た知識の備忘録です。 もし参考になればどうぞ。 なんか、だいぶ主旨変ってきたかも...
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか難しい、泣きたい...


◆ IDEOS にiPhone 3GS のSIM を差してみることに


なんかググれば簡単みたいに書いてあるところが多いのでチャレンジしましたが...


何しろルート取ってファームを書き替えろ、なんて怖くて出来ません。

よって、日本通信で買ったIDEOS のままやってみてます。


APN smile.world
username dna1trop
password so2t3k3m2a
MMSC http://mms/ 
MMSプロキシ smilemms.softbank.ne.jp 
MMSポート 8080 
MCC 440 
MNC 20 
認証:PAP   ← 結構重要なのかも。

どうやらこれで良さそうです。

パケ死するかも知れません。定額なのかどうかは、全く確かめていない状態です。

なにしろ、ここに行きつくのが大変で泣きそうです。

Android の使い方自体に慣れていない部分も大きいです。
 
1. APNの画面が真っ黒で何して良いのか分らなかった。( メニューから、新規作成、ってのに気づくのに相当時間を割かれた... )

2. 次に、opensoftbank なのかsmileなんちゃらなのかがハッキリ分らず。認証をPAPにする、なんて書いてあるところが少いせいで、それぞれ10回以上入力したと思います。

3. パケットの設定はしなくとも電話掛けることは可能...  2の作業中になんでやねん、電話掛けられるのに...とか悩み... はぁ、初心者丸出し。

今回のポイントは「 2.の 認証をPAPにする 」なんでしょうね。いやぁ、Google は便利ですが、結局それを使って正しいことを学ぶには人間力が...  疲れました...

これでパケ死 だったら泣いてもなき切れないので、きっと SIMは元に戻すと思います...
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[09/20 Nino]
[08/25 Nino]
[08/25 XYZ]
[08/06 Nino]
[07/05 Nino]

最新TB

プロフィール

HN:
Nino
年齢:
59
性別:
男性
誕生日:
1966/05/11
自己紹介:
趣味ですこしプログラムやらスクリプトなどを書いています。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © おじさんのPROG作成ノート : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]