忍者ブログ

おじさんのPROG作成ノート

HP作成やプログラム作成で得た知識の備忘録です。 もし参考になればどうぞ。 なんか、だいぶ主旨変ってきたかも...
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TimeMachine を使ってNASへのバックアップ

Mac を使い始めたのですが、良く雑誌に載っているTimeMachine のイメージ(過去の履歴がグラフィカルに表示されているヤツ...Mac なんてカッコイイ以外にモチベーション上がるところないと思ってまして。(カッコイイのは非常に重要です)

TM Manager
 を入れて、普通のNAS もTime Machine から選択出来るようにします。

ネットワークのフォルダを選択してやると、Time Machine がバックアップにいくので、以下のようなファイルが出来るのを見計らってその名前をどこかにコピーしておきます。
このバックアップは失敗します。(成功するならそれでおしまいです)

(マックのPC名)_(NASの Macの有線LANのMACアドレス).sparsebundle (※ 多分、.tmp が余計についていると思います)

ディスクユーティリティを起動して、「新規イメージ」を作ります。

ファイル名は上記の「.tmp」を抜いたものをセットします。

後は、バックアップ可能なサイズに変更し、イメージフォーマットを「スパースバンドル・ディスクイメージ」に変更して作成します。

これを、先ほど設定したTime Machine のバックアップ先にコピーします。

これで失敗せずにバックアップ出来るようになります。

最初のNASを使えるようにする箇所は、MacPeople のムックを見てしりました。


私の場合は Wireless なのでバックアップにはすごい時間がかかるんですけどね...
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[09/20 Nino]
[08/25 Nino]
[08/25 XYZ]
[08/06 Nino]
[07/05 Nino]

最新TB

プロフィール

HN:
Nino
年齢:
57
性別:
男性
誕生日:
1966/05/11
自己紹介:
趣味ですこしプログラムやらスクリプトなどを書いています。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

× CLOSE

Copyright © おじさんのPROG作成ノート : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]